英語のクイズのパワーポイントを作っています。
多読も、アニメなどのクイズ形式にすると、長文読解が苦手な生徒も楽しんで読んでくれます。
クイズにして、当てずっぽうで答えて、間違える訓練をします。
大いに間違えることを奨励します。
すると、スピーキングの時にハードルが下がり完璧な文でなくても話してみようと思えるようになります。
少しずつ、まとまった長文を読むことにも慣らしていきたいものです。
読書が嫌いだと言う生徒も、そのうち英語での読書の楽しさがわかってくることでしょう。
イラストは、chatGPTが描いてくれました。
著作権があるものは、勿論描いてくれないので、指示を変え、雰囲気だけを合わせます。
時には、絵も文も、何度も調整しなければなりませんが、自分でイラストを描かなくちゃいけないと思えば楽なもの。
的確な指示を与えることによって、ある程度思い通りのものを書いてくれます。
いかにもchatGPTが描きました、みたいにならないようにしたいものです。
なるべく手描きに近い仕上がりにするよう何度も指示を変えて出します。
春休みは、学生さんも少し気分が浮ついていますね。これは仕方ないことだと思います。大人も子供もいつも頑張ってばかりいたら息切れしてしまいますね。
人生には休みも必要です。そんな時は、無理矢理知識を詰め込むより楽しいものを、と心がけ、京丹後市のクスダ塾ではクイズ大会やスピーキングの活動にしています。
授業のウォーミングアップに、映画や物語のタイトル当てクイズ大会をして、大変好評です。
来週4月4日 10:00から11:30
chatGPTを使ったクイズの作り方のセミナーをします。
対象 英語の先生
参加費3,000円
この大きな丸い空気は、手作りの合成で、アニメーションをかけ、ポヨンと跳ねるようにしました。
chatGPT及びパワーポイントの初心者さん用なので、詳しい方は、ご遠慮ください
お申し込みは公式ラインからお願い致します。
セミナーとは別に、
ご希望の方には、私が作成したアニメのタイトル当てクイズを英語の先生方にプレゼントします。
(小中高、大学、塾、英語教室の先生、家庭教師、オンラインコーチ)
公式ラインからお名前とご住所を明記の上、アニメクイズプレゼント1
とご記入ください。4月末までの春のプレゼントです。
新しい生徒、新しい年度、大変なことがたくさんあるかと思いますが、日本人の英語力をあげ、話せる人を増やすことは、大事な仕事だと信じております。
全国の英語の先生方を応援しております。
