英語とプログラミングを教えている京丹後のクスダ塾では
丹後くすくすひろばという遊び場が毎週月曜日オープンしています。

普段は英語、プログラミングを教えている教室ですが、
この時間は英語、プログラミングとは関係なく、
塾生でなくても、塾生でも、参加できます。
平日の午前中ということもあり、
0歳~3歳のお子さまと保護者の方が
いらっしゃることが多いですが、
振替休日や、祝日となると、小学生も遊びに来てくれます。
お母さんやお父さんだけでいらっしゃる方も
おしゃべりをして、お茶をして、お弁当を食べて、と
皆さんが思い思いの過ごし方をされています。
そんな、くすくすひろばで、先日、
子どもの遊び場の話をしていました。
忙しい子育て世代のお母さん、お父さんが
情報をゲットするのは難しい。
せっかく楽しそうなイベントがあっても
見逃すことが多いと思います。
みんなで子育て中の情報を交流できる、
そんな会を今後開催できたらと思います。
今日は京丹後の遊び場を調べるサイトのご紹介です。
- 京丹後市 子育て応援サイト
京丹後市の支援センターだけでなく、遊び場、子育てサークルなど
網羅的に情報が把握できます。 - たてつなぎ 様 あそぶ のページ
約1,300年続く 織物産地・京都府 丹後地方で、『やさしい、を織りなす。』をコンセプトに、丹後ちりめんを使ったアイテムを企画・製造しているチームのサイトで、写真でわかりやすく京丹後のあそびばがまとまっています。 - 子育て情報オープンチャット(ほっとひろば 様)
京丹後市の子ども向けイベントの最新情報を
参加者同士が投稿し合うオープンチャットです。
登録すると自分も情報を発信でき、また、情報を得ることができます。
まだまだ、きっといろんな情報があると思うので、
今後も見つけ次第、このページを更新していけたらと思います。
そして、こんな情報あるよ!というお声をお待ちしております。